― |
 |
 |
「オーナーになっても時間がなかったり遠かったりで土佐文旦(トサブンタン)の畑になかなか行くことができない。」という人も大丈夫です。私達はオーナーの木の状態を随時メールでお知らせいたします。もちろん写真データも数点添付いたします!パソコンの前で手入れの内容や実の成長などを確認することができます。 |
 |
|
オーナー制度、契約日より12月の収穫まで。
選りすぐりの土佐文旦(トサブンタン)の木、
限定30本用意いたしました。 |
 |
|
オーナー制度をお申し込みいただいた方には、1本の木に対して下記の保証をいたします。
収穫量が下記の数字よりも少ない場合は、他の木から割り当てます。お申し込みいただいた方には保証書を発行いたします。
最低保証:50kg分(5箱)
※以下の場合は保証の対象外とさせていただきます。
a.寒波、熱波、火災、地震、風水害、落雷など予測できない異常な天災地変により収穫量が保証内容に達していない場合。
b.収穫した文旦を出荷後、運送業者による輸送中の事故や損傷の場合。
c.本保証書のご提示がない場合。 |
|
 |
|
「土佐文旦(トサブンタン)の木」1本あたり、34,000円です。
「木の手入れ・管理」、「収穫等の作業手ほどき」、「収穫した文旦の郵送料※1」込の価格です。
※1:収穫した文旦は熟成させるため最も美味しい時期、2月〜3月の発送になります。
|
|

以下のスケジュール内容以外にも楽しめるポイントはたくさんあります。
|

5月:開花・受粉 |
 |

6月:果実着果 |
 |
7月:摘果 |
 |

8〜9月:果実肥大 |
 |

12月:着色始め・収穫 |
 |
2〜3月:出荷
|
|

|